2018-01-01から1年間の記事一覧

MTBのペダルのぐらつきの原因

MTBのペダルのベアリングのグリスアップを行ったところ,ペダルとクランクの取り付けがおかしくなった.①まず,はずすときは最後のほうは,簡単に手で回せたのに.取り付けるときに手ではなかなかネジを回しこめなかった.②つぎに,取り付けたペダルを漕ぐと…

土曜の作戦

市民薄明4時20分. 満潮6時4分. このときに,深さ計測. 干潮12時48分. このときに,深さ計測. 満潮19時7分. 232cmの差. 1時間ごとに33cm縮める(伸ばす).親指と人差し指の間隔x2分. 団子か?フカセか?それが問題である. 河和でもサバのあたり…

mtbのペダルのベアリングのグリスアップ

仕事場の往復に使ってるmtbであるが,ヒトこぎするたびにカチンと音がするようになった.鳴っているのはクランクあたりっぽい.チェーンの給油もしたほうがよいだろう.・・・鳴っているで思い出したが,車(レビン)は最近窓を開けてゆっくり走行させてノイ…

git 備忘録

☆削除したファイルのgitへの反映ファイルを削除してから,コミットしようとすると,例えば,rm tst.epsgit add *git commit -m "cleaning"としても,Changes not staged for commit: deleted: tst.epsno changes added to commitと出力があり,コミットでき…

魚のもらいもの

最近,よく釣れた魚をもらう.家族でサッパ釣りしていたら,隣のおじさんたちが釣ったものはぜんぶこちらのバケツに入れていただいた.常連なので,サッパなど飽きているのかもしれないが,こちらは,あんまり釣れなかったのでありがたかった.同じ釣り場で…

mtbのハンドルグリップの交換

mtbのハンドルグリップの交換をした.これまで亀裂が入ってもげたラバーグリップを,ハンドルに被せて使っていたが,仕事場の一斉ゴミ拾いのときに,もげた部分が落ちて,捨てられてしまったようだ.それでも,まだ根本側が残っていて使っていたが,グリップ…

楽教塾3回目の後

楽教塾3回目 腕組は嫌な印象なので,する癖をやめる. 1分間の話も,準備してくる必要有り.オチは必要なようだ. 算数の割る問題,引く問題:まず,問題の内容を頭に入れさせ(声に出して読む),型を示し,写させ,同様の型を作らせる.同様の型は,オリ…

ボラ皮自作サビキ⑤ 再改良版の試釣2

前回作成した11本針のボラ皮サビキ.コマセなしでサッパが釣れる釣り場で試釣した.比較は市販の7本針の使用済のママカリサビキ.1本は針が欠け,ボラ皮針のエダスに交換している.午後3時ごろから開始.今回は気温が低いためか,日中ほとんど釣れない…

ボラ皮自作サビキ④ 再改良版の試釣

まだボラ皮が余っているので,前回の分析を踏まえて,あらたに1本サビキを作った.金袖5号 11本である.エダスの位置はけっこうまちまちになってしまった.実釣:まず,市販のママカリサビキ5号.撒餌なし.遠投してさびく作戦.しかし,周りの人々はみな,…

shimanoの古いアリビオ1000のベアリング

釣り具倉庫で確か1000円か500円で購入したシマノalivio1000が,荷重をかけて巻くとキュルキュル鳴っていかんせん気分が悪い.以前,分解してグリスをギヤのグリスを塗り替えたが,状況は改善できていなかったようだ.ベアリングは現行のpdfに書いてあるもの…

自転車のライト

夜中に仕事場から家まで片道40分ほど,MTBで帰る.このためにライトは気を配っている.サドルに赤い点滅できるライト.ハンドルに単4電池で光るもの.もう1つ白色で点滅できるもの.全てダイソーのもので,最近,白色点滅のものは挙動がおかしくなり,つ…

レビン(AE101)のドアの内張り剥がれの補修

助手席のドアの内張りの布の部分の上端が,合わせ目から外れて,デロデロになっている.非常に見た目がわるい.どうやって修理しようか.押さえておかないと,すぐ外れるので,エポキシ系のすぐ硬化する接着剤で止めるか..木工ボンドを流して,養生テープ…

電気炊飯器(パナソニックSR-HS104)の内蓋のパッキン

家の炊飯器は購入してほぼ10年ほど経つ.飯が炊けて蓋を開けると,内蓋が飯の上にかぶさって落ちるという,なんともストレスフルな症状が頻発していた.そのたびに内蓋に飯が余分にくっついてしまうのである.先週電話でパナソニックの修理窓口に問い合わ…

シーリングライト(NEC製,居間の電灯)のプルスイッチの破損

居間のシーリングライトは20年ぐらい前のもの.ふたを開けると円環状の蛍光灯(30形, 40形)が2つある.最近30形が切れて,長寿命の30形40形のセットを購入し,切れた30形を付け替えたばかりらしい.紐を引っ張って電灯の明るさを切り替える,昔ながらのも…

釣れたサッパの処理

小さな発泡スチロールのクーラーにサッパと若干の小サバで満杯.おそらく,60匹程度か.釣り場で,20匹ほどは下処理(うろこを落とし,頭を落とし,腹側を落とし,内臓を捨てて洗う)をしておいた.残りは,家で1時間半ぐらいかけて下処理をした.さら…

ボラ皮自作サビキ③ 改良版の試釣

針が取れたりしたボラ皮自作サビキを修繕し,サッパ釣りをした.今回のことをよく思い返すと,また同じ条件での比較ができていなかった..さらに,もう1つ,先週もそのために出かけたのだが,仕掛けとクーラーを忘れてきたのに最寄のバイパスインターでよ…

macでnasの利用

macでnasを利用する. -fstype=afp afpは開発が終わっているらしい.転送速度もいまいちっぽい. ファイル,ディレクトリ名の自由度は上だが,windowsのファイル,ディレクトリ名の制約に従っていれば,smbfsで問題ないらしい. -fstype=smbfs ただ,smbfsで…

matplotlibでFont family [u'Times New Roman'] not found.

hpノートubuntu16で,matplotlibのグラフでフォントが使えない症状. sudo apt-get install msttcorefonts -qq rm -rf ~/.cache/matplotlib で解決. mach7-vmからmatplotlibをhpノートに飛ばすととても遅い.ほとんどフリーズしている. nova1からhpノート…

楽教塾1

次回の楽教の会で,ベクトルの内積の模擬授業を行う. 教える内容を細かく分割せよ. ・ベクトルについて: 1分 方向と大きさをもつものがベクトルである.(パワーポイント),座標とともに図示する.(ホワイトボード) 例 ある地点から見た別の地点の位置…

macのノートのjisキーボードでxquartzにおいてもusレイアウトの打鍵にする

筆者のmacのノートの(macbook pro 2017)のキーボードのキーは日本語配列になっている. xquartz内のキーボード入力は,xkbで制御するが,layoutをusに一括変換してくれる方法はみつからなかった.xmodmapを用いて元のレイアウトからusレイアウトになるよう…

macでw3m 画像表示の仕方

mac(ver 10.13)でbrewを使ってw3mを入れても画像は表示されない.色々不毛な時間を過ごしたが,表示できるようになったのでメモ.☆ソースからコンパイル.brew install imlib2git clone https://github.com/tats/w3m.gitcd ./w3m./configure LDFLAGS='-L/usr…

qsub -peでのコア数の設定

qsub -pe パラレル環境の名前 n(-) n-では最小でn個のコアを意味する.すなわち,n個以上のコアを使って計算を行う. n だと常にn個のコアを使って計算を行う. コア数が異なるノードが混じっている場合,最低のコア数をxとして,x-と指定してやれば,効率的…

MTBのリムの振れの目安にタイラップを取付け

MTBのホイールの振れとりには大分手間をかけている.タイラップがリムの振れの目安になるか,見てみた.1. リアタイヤのリムについて行った.2. 黒いタイラップを適当な長さにペンチで切る.3. Vブレーキの取り付けの根本付近の左右のフレームにタイラップを…

ubuntuでのマウスのオートフォーカスの設定

ubuntuのunityにおいて,icewmのように,マウスのポインタがある窓が自動的に前面に出るようにしてみた.unity-tweak-toolをインストールし,起動.guiからウィンドーマネージャーのその他を開く.フォーカスモードをスロッピーにし,自動的に最前面をオンに…

材料物質科学プレゼンリバイス

4月27日の楽教の会 材料物質科学 材料とは? 材料の何を研究する? なんのために研究する? の発表に対する反応のまとめ 〇文字・行が多くてわかりにくい.1枚に1つの内容がベストで,この3倍くらいの枚数でもよい. ・・・他の 人のpptでは,箇条書き,…

vaspのインストール@ubuntu16

コンカレントシステムズがインストールしたvaspは,走るには走るが,例えばLaNi5の電子系が全く収束しない. なにかライブラリの扱いに問題があるようだ. 仕方がないので,自分でコンパイル. ①openmpi-3.0.1をintelコンパイラ用にインストール.nova1でま…

gangliaのインストール@ubuntu16

計算機がなんとかものになるぐらいの数になったので,ジョブ投入できるように整備した. 暑くなってくると,熱が心配. gangliaは,webブラウザで各マシン(client)の計算ロード等をまとめて元締めがapacheで流すソフトウェア. まず,元締め=masterのインス…

sun gridengineのclient,execのインストール@ubuntu16

すでにgridengineのマスターノードは問題なく動いているが,新たなマシンにqsubでジョブを投げるようにするため,gridengineのexec,clientをインストールした.単に sudo apt install gridengine-exec gridengine-clientを行っても,インストール後の設定が…

sshでのX11forward @ubuntu 16

sshdの設定ファイル/etc/ssh/sshd_configにおいてX11UseLocalhost noとして,sshdを再起動してやると,何故か問題なくX11のフォワードが可能になった.すなわち,ssh -Y でsshdが動いているマシンにログインし,その上でxtermと打つと,元のマシン上にxterm…

MTBのホイールハブのグリスアップ

MTBのスポーク交換で残されていたホイールハブの球押しのクリアランス調整をようやく行ってみた.道具:ハブコーンレンチ 15mm.リア用.17mm メガネレンチ リア用.ダイソーの薄板スパナセットの13mm.フロント用.モンキーレンチ フロント用.グリス(ヤマ…