ままかりを作りました.

岡山県のホームページを参考に,ママカリを作った.

サッパ 3,40匹ほど.結構小さ目.この前の自作サビキの試釣で得たもの.
酢  安いのでよい. 120ml.
砂糖 30g
出汁 水60ml + だしの素
塩  小さじで掬って4振り程度.

1.サッパを捌く.鱗をとり,頭をカット,腹の部分も腹骨をなくすようにカット,内蔵を取りよく内側を洗う.
2.魚から水分,血,汚れが出てくるので,発泡トレイに魚を入れ,冷蔵庫で傾けて置く.
3.3枚におろす.尻尾から骨に沿って包丁を進めれば,両側の肉が取れる.
4.おろした肉はやはり,トレイに入れて冷蔵庫で傾けて保管.汚れた水分を抜く.
5.水分が引いた肉を,上記の調味料に漬けて一晩冷蔵庫で置く.
6.潰け液の濁りが気になったので新たに作った調味料に移し替えた.
7.さらに一晩置いて現在に至る.

特に問題のないママカリが出来た.
1.はできれば釣り場で済ませたいが,終わらせるのは時間的に無理だった.はさみで十分.
4.の段階でざるに載せて塩を振り,冷蔵庫で2時間ぐらい置いて,より水分を出しほうが良かったかもしれない.今回は省いてしまった.産地が産地なだけに,魚からでる水分が黒く汚れていて,調味料に色が染みだすと,味には関係ないが,気分的によくない.
3.のかわりに尾ひれをカットして,骨ごと漬けることもあるが,背骨の中の血管が白い糸状になって残るため,気分的によろしくない.重金属も骨髄に溜るようであるし,除去したほうが,するする食べれる.



作って盛ってみたママカリ.

追記 2018/04/24
安い穀物酢だと,酸っぱさが強い.1度酢を入れ替えたのも効いている気がするが,酸味を抑えたまろやか酢のほうがよいかも.